採用ブログ

採用ブログ

2023
06.27

長期インターン参加学生からの生の声!!第二弾

みなさんこんにちは!

今回採用ブログに掲載させて頂くことになったインターン生の森川です。

 

まずは自己紹介を少し。
私は大阪在住の大学2年生で、趣味はバイク弄りとモータースポーツ観戦で、
モータースポーツというのは簡単に言うと
自動車レースのことで、例えるならF1とかです。
また休日に高校時代の友人と食事に行ったりもします。

 

実を言うと自分たちは当初このインターンブログを書く予定はなく、
ある日突然担当の副社長から「時間あるなら書いてみたら?」と言われ、
文才が無いながらも頑張って書いています。

 

さて、ここからがインターンのお話になるのですが
初日はスーツをバシっと決めて会社に出勤…なのですが、

 

革靴履き忘れていました!!
普段の癖で黒めではあったもののスニーカーでGO!
癖って恐ろしいですね。

 

ちなみに2日目以降は私服可でした。
・・・よかったぁ

 

ここから毎日の流れを書いていくと、辞書レベルに分厚くなってしまうので
要所要所を掻い摘んで書いていきます。

 

 

課題提示
始めにこのインターン中に取り組むべき課題が提示されました。
その名も「社内のITリテラシー向上」
( ^ω^)・・・???
ちょっとわかんなかったです。

その後はITリテラシーについて自分なりに調べてみた所
要はパソコンを使う力って事がわかりました。

 

 

現状を知る
次に「社内のITリテラシー向上」と言われても
現状がわからないと何も進まないので、
様々な方に時間を作ってもらい、お話を伺ってみました。

まずは同じ本社にいらっしゃる総務部の平野グループリーダーに話を聞いてみた所
より現場に近い工場の「4人のラインリーダー」に話を聞くといいと言われたので、
次は工場にお話しを伺いに行く事になりました。

 

 

工場訪問・・の前にアポ取り
その前に当然ですが、工場訪問の前に電話でアポ取りをすることになりました。
実を言うと自分、電話というものが大の苦手で、
このアポ取りは相当緊張しました。

それはそうとこの時に、受話器を置く前に電話側のスイッチを押して切ってから、
受話器を置くという固定電話の正しい切り方を教えてもらいました。
スマホ世代の我々には馴染みのない世界だったので大変勉強になりました。

 

 

工場訪問
日程調整の結果、
午前に伊丹の繊維機器製造所へ、午後に宝塚の不織布製造所へ
お邪魔させて頂くことになりました。

この日人生で確か2度目のバス乗車だったのですが、
チームメンバーがいなければ多分迷っていました。

最初に行った繊維機器製造所では、
グループリーダーがとても親切で緊張していた心を落ち着かせることができました。

また工場見学をさせて頂いたのですが、
この時帽子を被り工場に入っていったのですが、
まるで一瞬懐かしき工業高校時代に戻ったかのような錯覚に陥りました。

不織布製造所の方はまずその敷地の大きさに度肝を抜かれ、
行きも帰りも辺りを見回していた気がします。

こちらの製造所ではお話を伺う前に名刺をいただいたのですが、
正直どうすればいいのかわからず扱いに困っていました。
こういう社会人の普段に触れられたのは貴重な経験でした。

 

 

結果
その後は工場で得た情報を基に自分達なりに解決案を模索し、
タイピング能力を解決するために「音声入力ガイド」を、
IT知識の不足を解決するために「ショートカットキー一覧表」を作成しました。

ぶっちゃけ作ったものが役に立つのかはわかりませんが、
自分たちなりにいいものを作ったつもりなので
有効に使ってもらえると嬉しかったりします。

 

 

学んだこと
今回自分は幾つもの学びがあったのですが、
ここでは皆さんに共有すべきだと思った事を書いていきます。

まず1つは論理的思考です。
論理的思考とは、文字通り論理的な思考の仕方で、
自分は比較的抽象的な言葉を使って話すことが多いので、
今はまだ出来ていないのですがいずれ使えるようになりたいです。

2つ目は話の始めに伝えるべきことで、
自分の場合総務Gの方にお話しを伺った後に聞いた話なのですが、
「どれ位時間を取ればいいのか」
「どれ位のボリュームで話せばよいのか」
等を話始める前に伝えておくと相手も助かるとの事を仰られていました。

そして3つ目に現状とゴールを先に決めるという
仕事の取り組み方も教わる事ができました。

他にも学びは沢山あるのですが、
全部書くと図鑑レベルになってしまうのでここまでにしておきます。

 

 

まとめ
自分は今回が初めてのインターンだったので詳しくはわからないのですが、
金井HDのインターンは他の企業のインターンの比べて独特だと思います。

直接指示を出されることが殆どないので、
積極的に行動しなければなりませんが、
他のインターンでは経験できない貴重な体験をすることができるインターンでした。

今回貴重な体験をさせて頂いた金井ホールディングスの皆様には
この場を借りてお礼申し上げます。
1か月間お世話になりました。